2023年09月05日

おごる自公統一は久しからず!9.3投開票首長選挙「2戦2敗」



自民が岩手県知事選で敗北…
「小沢王国」潰し失敗で返り討ちに 立川市長選も推薦候補敗れる

  https://n.bme.jp/68/314/18200/135875

>3日投開票された岩手県知事選は、立憲民主党など野党各党が支援した現職の達増拓也知事(59)が、33万6502票を獲得して5選を果たした。自公が支援した元県議で元地元民放アナウンサーの千葉絢子氏(45)は、23万2115票と大差をつけられての惨敗。NHKや共同通信などメディア各社が投票箱の閉まった午後8時に当選確実を出す「ゼロ打ち」に沈んだ。

>千葉氏と二人三脚で戦っていた広瀬氏が「エッフェル騒動」で炎上したことも自民の足を引っ張った。投開票1週間前に千葉の敗色が濃くなると、中央では諦めムードが漂い、国会議員はほとんど応援に入らず、総力戦はしぼんでいた。

>東京都立川市長選は3日、投開票され、無所属新人で前都議会立憲民主党団長の酒井大史氏(55)が、いずれも無所属新人で自民推薦の清水孝治氏(57)、国民民主党、都民ファーストの会推薦の伊藤大輔氏(48)らを破って初当選した。酒井氏は2万1731票、清水氏は2万150票、伊藤氏は1万1463票だった。投票率は37.15%で前回の34.74%を上回った。



岸田自民大ピンチ!
9.3投開票首長選挙「2戦2敗」濃厚…
囁かれる秋の解散総選挙に暗雲

  https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/328325

「ネックとなっているのが、昨夏の参院選で岩手の自民に勝利をもたらした広瀬めぐみ参院議員です。女性局長を辞任した松川るい参院議員と同様、パリ視察で観光気分の写真をSNSにアップして炎上した。自民は、千葉・広瀬の2人を並べて女性をウリに知事選を戦おうと思っていたのでしょうが、それがやりにくくなり、騒動後は中央から国会議員の応援も入らない状況。自民県連の雰囲気は最悪です。地元で広瀬さんの姿が見えないので『東京にでもいるのか、いやパリにいるんじゃないか』なんて冗談が出るほどです」(岩手政界の関係者)


ゾッとするほど嫌な奴 岩手県知事候補・千葉絢子は自公統一にたかるハエ!!
  https://anaume101.seesaa.net/article/500474149.html





続きを読む
posted by 民主主義者 at 19:25| Comment(0) | TrackBack(0) | つぶやき2 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする