2024年07月13日

芳野友子は何様のつもり 連合というより勝共連合!



連合・芳野会長「共産党で蓮舫票逃げた」の支離滅裂…
小池百合子氏を支援しながらどの口が?

 https://n.bme.jp/68/314/22699/135875

>発言を聞いた共産党の小池晃書記局長(64)は会見で、「根拠を示してほしい。何の根拠もなく、共産党のせいにさえすれば何でも通用するというような、非常にレベルの低い発言だと言わざるをえない。看過しがたい」とカンカンだったが、無理もない。


#芳野友子 #連合 #勝共連合 #統一教会





連合東京が都知事選で小池氏支持へ…
運動スローガン「連帯・共助・平和」はどこに

 https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/341650

>労働者に増税を強いる一方で、自分たちは違法・脱法行為で裏金を作り、未だに誰一人として説明もせず、納税もしない自民党が支援する候補者は「労働者の味方」と言えるのだろうか。

>「社会を変える」ために組織力を結集するべき候補者は誰なのか。組合員は分かっているだろう。

分かってるんでしょうか?どうやら分かっていないような……?


#芳野友子 #連合 #勝共連合 #統一教会
続きを読む
posted by 民主主義者 at 20:00| Comment(0) | TrackBack(0) | つぶやき | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

カジノ万博殺人事件! 自殺に追い込み隠蔽!! 兵庫県知事の闇!!!



兵庫・維新系パワハラ県知事の「犠牲者」はもう1人いる!
別の職員の自殺「隠蔽」の疑い

 https://n.bme.jp/68/314/22698/135875

「4月20日に自宅で自ら命を絶ったと聞いています。パレード直前は相当な超過勤務を強いられていたようです。ところが、県の現・元職員の訃報データベースでは彼の死が共有されていない。彼の死は5月の県議会で取り上げられましたが、斎藤知事の側近である彼の上司が答弁に立ち、『現時点では何も答えられない』と繰り返すのみ。H氏を知る人は皆、怒っています」(H氏の知人)

>万博PRのため、1人の尊い命が犠牲になったとすれば、維新行政の罪はあまりにも重い。


#斎藤元彦 #維新
#大阪万博 #大阪カジノ万博 #大阪インパール #万博失敗 #万博中止
#万博中止して被災地に回せ
#大阪万博中止でええやん


続きを読む
posted by 民主主義者 at 19:47| Comment(0) | TrackBack(0) | つぶやき | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

「ニホン」か「ニッポン」か どういう文脈で読み分けられているか考察するのも一興 そしてこういうコラムも悪政と戦っていく上で必要



(多事奏論)思想は深いがいい つるっと「にっぽん」多用の怖さ 高橋純子
  https://www.asahi.com/articles/DA3S15942424.html

「虎に翼」ではて? わたしが「にっぽんこくけんぽう」にモヤるわけ
  https://www.asahi.com/articles/ASS5Q7V2SS5QUPQJ009M.html

「エンターテインメントと社会性は両立すると思っています。というより、切っても切れないものです。どんな作品も作り手の思想がのるもので、思想がないようにみえるものは『思想がない』という思想です」

>NHKに問い合わせたら「日本国憲法を、にほん、にっぽん、どちらで呼称するかは番組の判断」との回答だったが

小泉政権時代にNHKは「日本」を「ニッポン」と読むことにすると決められた、という都市伝説を読んだ覚えがある。

「儀式めいた時、元気な時、侵略思想をひろげようとする時には、日本という漢字は『にっぽん』と発音される。だから日本が(略)『非常時』に入り、大戦争に深入りするにしたがって、『にっぽん』が『にほん』をしのいでつかわれるようになったのもあたりまえだといえよう」(鶴見俊輔「言葉のお守り的使用法について」1946年)

>治安維持法による弾圧を受け獄死した哲学者の戸坂潤は、35年に著した「日本イデオロギー論」にさらりと書いている。「日本主義・東洋主義乃至(ないし)アジア主義・其他(そのた)々々の『ニッポン』イデオロギーが(ニホンと読むのは危険思想だそうだ)」


「ニホン」か「ニッポン」か。どういう文脈で読み分けられているか考察するのも一興だろう。

続きを読む
ラベル:高橋純子
posted by 民主主義者 at 11:40| Comment(0) | TrackBack(0) | 談話室 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする