2013年06月14日

(2013参院選)安倍政権メディアの立ち位置 木村太郎さん、適菜収さん、西岡研介さん

(2013参院選)安倍政権へのメディア 木村太郎さん、適菜収さん、西岡研介さん
      2013年6月13日 
  http://www.asahi.com/shimen/articles/TKY201306120546.html
      ☆   
【(2013参院選)安倍政権へのメディア 木村太郎さん】
最大公約数的な建前論ですね。
一見もっともらしくて批判できないのですが。
果たしてこの優等生的な提案を実際にできるかどうかと。
  http://www.asahi.com/shimen/articles/TKY201306120546.html
    
【(2013参院選)安倍政権へのメディア 西岡研介さん】
一般読者として読んでみれば、3人の中で一番切れ味が鋭い論考だと思います。
  http://www.asahi.com/shimen/articles/TKY201306120546.html

【安倍政権へのメディア 適菜収さん】
適菜収の橋下批判はいいのですが、それに対して安倍への見方は甘すぎないでしょうか?
安倍も橋下も同じくらい、いや、安倍の方がより危険だと思うのですが。
「こうした姿勢を続ける限り、安倍氏への支持を留保せざるを得ない。」
ということですが、今までの安倍の狂気のFBを見ても判断できないのだろうか?
完全にネトウヨ動員のポピュリズム政治・扇動政治だろう。
  http://www.asahi.com/shimen/articles/TKY201306120546.html
      
       
kojitakenの日記
 自称「哲学者」・適菜収ってバッカじゃなかろか?
  http://d.hatena.ne.jp/kojitaken/20120509/1336495166
 朝日、安倍晋三に大甘の「自称・哲学者」適菜収のインタビューを掲載(呆)
  http://d.hatena.ne.jp/kojitaken/20130614/1371166551
    (↑ご紹介ありがとうございます。)
         
OLDIES 三丁目のブログ
■[憲法]〈耕論〉ふたたび安倍政権 三者三様
  http://d.hatena.ne.jp/nazegaku/20121231/p1
         






ラベル:憲法 護憲
posted by 民主主義者 at 07:33| Comment(0) | TrackBack(1) | 憲法 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック

[適菜収][朝日][安倍晋三][これはひどい]朝日、安倍晋三に大甘の「自称・哲学者」適菜収のインタビューを掲載(呆)
Excerpt: 昨日(6/13)の朝日新聞「オピニオン面」はひどかった。「2013参院選 安倍政権 メディアの立ち位置」というテーマで3人にインタビューしているのだが、人選が木村太郎、適菜収、西岡研介の3人なのだ。..
Weblog: kojitakenの日記
Tracked: 2013-06-14 08:35