someoneresistan / 憲法改悪・TPP・消費税増税に断固反対!
連載コラムのデザインを毎回切り抜いてつなげると一つの絵になる……!
ってヒマで悠長で面白い試み。
【(第1次世界大戦の遠近法)プロローグ 100年前、遠い悪夢じゃない
http://t.co/2hV7rM5LRI at 12/31 21:36
someoneresistan / 憲法改悪・TPP・消費税増税に断固反対!
RT @yamaguchis21: 朝刊文化面連載「第1次世界大戦の遠近法」、CGは小阪淳さん @KOSAKA_Jun にお願いしました。横長のスクリーンのようなイメージ、毎回切り抜いて左につなげていき、最初と最後を貼り合わせると、リング状の一つの絵になる仕掛けです。 http… at 12/31 21:32
someoneresistan / 憲法改悪・TPP・消費税増税に断固反対!
「小規模な国際危機がエスカレートし世界戦争になった。「スパイラル・モデル」と呼ばれる」
【(第1次世界大戦の遠近法)序章:100年前、遠くない
http://t.co/jU6KpUwxn6 at 12/31 21:33
someoneresistan / 憲法改悪・TPP・消費税増税に断固反対!
「中国・朝鮮・ロシア・日本は、樺太(サハリン)や沿海州などでは住民が混在して生きていて、そこを共同管理の雑居地として認めあうことから、徐々に国境を画定してきた。その知恵に学び直す必要がある」
【第1次世界大戦 そこに線あり!愛国の線
http://t.co/FjKpu1QvF1 at 01/02 20:50
someoneresistan / 憲法改悪・TPP・消費税増税に断固反対!
「尖閣問題の核心が、漁業や海底資源なのだとすれば、協定を結べばいいだけの話。線にこだわっていいことは何ひとつない」
【(第1次世界大戦の遠近法:1)そこに線あり!愛国の線
http://t.co/FGhG0sToLa at 01/02 20:50
someoneresistan / 憲法改悪・TPP・消費税増税に断固反対!
ロボット戦争についての記述。
しかし、ブログやツイッターやFBで一般庶民も発言できる時代、【言論戦争】【ネット戦争】の時代ではないでしょうか?言論による内戦は既に始まっている!
【(第1次世界大戦の遠近法:2)ロボット戦争、その果てに
http://t.co/xvx1XCCI8l at 01/04 09:34
someoneresistan / アベノファシズム劇場@アベノジゴク一座
「後に京都帝大総長となる理学博士、新城新蔵」
頭韻を踏んだ姓名。舌をかみそうな名前。
【(第1次世界大戦の遠近法)3:新メディアの夢と欲望
http://t.co/eQgSzS40s7 at 01/20 20:21
someoneresistan / アベノファシズム劇場@アベノジゴク一座
「私たちはすでに片手に収まるスマートフォンを手にしている」
「夢のメディアはまたも夢のままなのか」
3S政策でScreen(映画)がスマホに変わっただけじゃないか。
【(第1次世界大戦の遠近法)3:新メディアの夢と欲望
http://t.co/eQgSzS40s7 at 01/20 20:21
someoneresistan / アベノファシズム劇場@アベノジゴク一座
「兵士は身体経験を通した記憶を証言できる。半面それは微視的で、『なぜ戦争が起きたか』という巨視的な歴史の再構成には向かいにくい。記憶と歴史は時に水と油だ。いつもよくかき混ぜ続けないとドレッシングにならない」【4禁書、せめぎ合う忘却と自戒http://t.co/QkNvU2Qd27 at 01/21 21:02
someoneresistan / アベノファシズム劇場@アベノジゴク一座
「原爆について日本社会は、体験者に「証言の継承」を押しつけるだけで、なぜ原爆が投下されたのかという「歴史の問題」を彼らと一緒に考えてこなかったのではないか」
【(第1次世界大戦の遠近法)4:証言者なき戦争と向き合う
http://t.co/BOhLYu1rm4 at 01/21 21:02
someoneresistan / アベノファシズム劇場@アベノジゴク一座
「「中立原則」は本来、政治からの自立を守る砦(とりで)だったはずだ。背景には、メディアが国家の宣伝に利用された歴史がある。
権力がメディアを介して世論を操作しようとする時代。始まりは第1次大戦だった。」
【(第1次世界大戦の遠近法:5
http://t.co/GBEK5PZ4co at 01/23 20:23
someoneresistan / アベノファシズム劇場@アベノジゴク一座
「不偏不党は聞こえはいいが、実際にはこれほど権力に有利なものはない」
「プロパガンダ色を薄めて権力の意向を紹介するのが『中立報道』。結局は利用されかねない」
【(第1次世界大戦の遠近法:5)大衆操作、為政者はもくろむ
http://t.co/GBEK5PZ4co at 01/23 20:23
someoneresistan / アベノファシズム劇場@アベノジゴク一座
「英紙フィナンシャル・タイムズは7日、独仏関係が悪化し英国が1世紀前の大戦に引き込まれたように、米国が日中の紛争に巻き込まれる危険があると論じた。メディアと市民の抵抗力が問われる年になりそうだ。」
【(第1次世界大戦の遠近法:5)
http://t.co/JefLDl9jbg at 01/23 20:24
someoneresistan / アベノファシズム劇場@アベノジゴク一座
RT @keikitano: 大衆操作もくろむ為政者 - 朝日 http://t.co/GL8SWeB13m:「自らへの誇りと自信を、取り戻そうではありませんか!」東は「かつての『美しい国』と同様抽象的で情緒的な言葉。具体的な情報なしに感性に訴え、聞く人にいや応なく認知を迫る。… at 01/23 20:25
someoneresistan / アベノファシズム劇場@アベノジゴク一座
RT @ryusukematsuo: 第1次世界大戦 木畑洋一さんが選ぶ本 | http://t.co/0Nt8Vx2SrY http://t.co/p4tKKoyBxm 「各国のナショナリズムの高揚、戦争もやむなしとみる感情の広がり」.「確かなのは、指導者がそれをあおることが… at 03/06 20:15
ツイッターやっています。
相互フォローお願いしますのページ。↓
(このページの下部に当ブログの簡単な目次があります。)
http://anaume101.seesaa.net/article/381619010.html
【関連する記事】
- トランプや晋三やネトウヨの悪質な嘘はすぐ忘れられる 朝日新聞やリベラルのミスや失..
- わいはヘイトや! プロヘイター石井や!! 正真正銘のヘイト本【埼玉クルド人問題 ..
- 悪魔の安倍独裁時代強制終了後二年 極右運動はいま
- 民主主義国家からの逃走 極右になびく国民
- 今後はカネと権力で世論も選挙も支配できる時代になりかねない【#嘘の飽和攻撃】
- 勝者総取り アメリカの選挙人制度 共和党に有利な不公正な制度である!!
- ザ・ニュースペーパーが石破新首相を語る
- 「右傾化」の裏で世論工作、日本も韓国の反日カルト宗教に情報戦やられっぱなし
- (耕論)右傾化?欧州はいま
- 機能性表示食品(晋三サプリ)のインチキ!見せかけばかりで中身が伴わない晋三政治の..