★憲法・特定秘密保護法についてつぶやいた17
http://anaume101.seesaa.net/article/395328594.html
も見て下さい。
戦争のつくりかた りぼん・ぷろじぇくと
http://sentsuku.jimdo.com/
http://www.ribbon-project.jp/sentsuku/
http://booklog.jp/item/1/4838715439
http://book.akahoshitakuya.com/b/4838715439
↑アベノファシズム・アベノジゴクを予言・解説したような絵本です。
子供も大人も見るべき「戦争のつくりかた」という無料の絵本がすごい - NAVER まとめ
http://matome.naver.jp/odai/2135553326084907401
某不屈人のツイッター https://twitter.com/someoneresistan
(相互フォローお願いします!)
☆
someoneresistan / アベノファシズム劇場@アベノジゴク一座
護憲運動と人種差別デモは全く違うもの。同列に扱うことがおかしい。
味噌も糞も同列に考えること自体が思想の劣化というものである。
【(排除の理由:5)言論、すくむ自治体
http://t.co/WLzdufbJPy #アベノファシズム #アベノジゴク at 05/02 21:01
someoneresistan / アベノファシズム劇場@アベノジゴク一座
RT @yes_peace: (排除の理由:5)言論、すくむ自治体 - 朝日新聞デジタル http://t.co/kDLSaApVGI 前田朗氏ブログ「朝日新聞は護憲とヘイト・スピーチを同列に並べるのか 」 http://t.co/zZ4K2OD6HB @asahi at 05/03 09:11
someoneresistan / アベノファシズム劇場@アベノジゴク一座
「安倍首相が列強国の一つになりたいと焦っている。テレビにうつる顔で、そう思えるからだ。現在の憲法の制約が外されれば、集団的自衛権の行使も一内閣の閣議決定によって強引に押し通せる。国民の声を聞く必要などない」
【作家・小林信彦
http://t.co/uS31Q68g4b at 05/03 09:38
someoneresistan / アベノファシズム劇場@アベノジゴク一座
「私がずっと、二度目の東京オリンピックに反対してきたのは、以上のような体験からである。私のような保守的な人間は「二度と街殺しをすべきではない」と、生れながらの東京の人間の叫びをくりかえすしかない」
【作家・小林信彦
http://t.co/uS31Q68g4b #アベノファシズム at 05/03 09:39
someoneresistan / アベノファシズム劇場@アベノジゴク一座
「軍事ビジネスの方向に進むために、安倍首相は異様なほど、テレビの画面に笑顔をさらす。」
【(寄稿)今この国はどこにあるのか 作家・小林信彦
http://t.co/uS31Q68g4b #アベノファシズム #アベノジゴク at 05/03 09:39
someoneresistan / アベノファシズム劇場@アベノジゴク一座
RT @CybershotTad: ”今年のGWは、戦後もっとも暗いGWだと私は感じている。集団的自衛権の行使、東京オリンピック、原発再稼働、すべては安倍政権が<列強国>になりたいと願うからだ。”
今この国はどこにあるのか 小林信彦 朝日新聞 http://t.co/AFYv7… at 05/03 09:41
someoneresistan / アベノファシズム劇場@アベノジゴク一座
「いまの政権のやり方は、首相が唱える「憲法を国民の手に取り戻す」どころか、「憲法を国民から取り上げる」ことにほかならない」
【(社説)安倍政権と憲法 平和主義の要を壊すな
http://t.co/vnRTbiPItl #アベノファシズム #アベノジゴク at 05/03 09:44
someoneresistan / アベノファシズム劇場@アベノジゴク一座
安倍政権になってから、日本は確実に軍事独裁体制に向かっている。
言論弾圧の方向に向かっている。
確実に日本は悪い方に向かっている。
【(社説)安倍政権と憲法 平和主義の要を壊すな
http://t.co/vnRTbiPItl #アベノファシズム #アベノジゴク at 05/03 09:44
someoneresistan / アベノファシズム劇場@アベノジゴク一座
RT @pokenshishoo: 憲法を知ろう 若手弁護士ら、カフェで冊子で - 朝日新聞デジタル http://t.co/paN6zRD8Gh
「『おいしく、ゆるーく憲法を知ろう』。カフェに集う感覚で憲法に親しもうという取り組みが少しずつ広がっている。呼びかけたのは若手の… at 05/03 09:48
someoneresistan / アベノファシズム劇場@アベノジゴク一座
RT @TOKYO_DEMOCRACY: ゆる〜く憲法知ろう 若手弁護士ら講座 お茶ついでに親しんで - 朝日新聞デジタル http://t.co/Ul01WyaBEH
当アカウントのノリとは正反対ですが、個人的にはこういった動きは大歓迎ですね。(13号) at 05/03 09:49
someoneresistan / アベノファシズム劇場@アベノジゴク一座
RT @ototo3: こういう形式で網の目のように広がっていくといいなあ。ゆる〜く憲法知ろう 若手弁護士ら講座 お茶ついでに親しんで - 朝日新聞デジタル (http://t.co/UoOCxDAA6z) http://t.co/iHdEokCYeF at 05/03 09:50
someoneresistan / アベノファシズム劇場@アベノジゴク一座
RT @acogarerumba: 今朝の朝日新聞の小林信彦寄稿、改憲への動き、原発再稼働、オリンピック誘致についてが明確に語られている。“私のような保守的な人間は「二度と街殺しをすべきでない」と”、と二度目のオリンピックに反対してきた想いが書かれている。一度目を体験している東… at 05/03 13:12
someoneresistan / アベノファシズム劇場@アベノジゴク一座
RT @ishiitk: 東京新聞:「返上」が突きつけたもの:
ベトナムが二〇一九年に予定していたハノイ・アジア大会開催を辞退したというニュースが流れた。あまり大きく報じられなかったが、これは深い意味のある出来事だと思う。オリンピックにもそのまま通じる話だからだhttp://t… at 05/03 13:13
someoneresistan / アベノファシズム劇場@アベノジゴク一座
安倍晋三が目指している“戦争のできる国”では、人間同士が殺し合いをするんだから。
警官が言論を取り締まるんだから。
そんな時代がもうすぐ来るんだから。
【サメがサメをパクリ、ブログで陳謝 茨城県大洗水族館
http://t.co/YCB0a6uXBf at 05/03 13:39
someoneresistan / アベノファシズム劇場@アベノジゴク一座
安倍晋三が目指している“戦争のできる国”では、人間同士が殺し合いをするんだから。
警官が言論を取り締まるんだから。
そんな時代がもうすぐ来るんだから。
【サメがサメをパクリ、ブログで陳謝 茨城県大洗水族館
http://t.co/YCB0a6uXBf #アベノファシズム at 05/03 13:39
someoneresistan / アベノファシズム劇場@アベノジゴク一座
コメディアン松元ヒロさんが、人に見立てた日本国憲法になりきるネタ。
シンゾーくんやシゲルーくんのいじめに負けるな!
【憲法くん、リストラ恐怖も笑いに 平和誇りにネタ17年
http://t.co/BTRH2yCqfB #アベノファシズム #アベノジゴク at 05/03 13:44
someoneresistan / アベノファシズム劇場@アベノジゴク一座
「憲法をどこまで「エンターテインメント」にできるか挑戦してみたかった」
【『聴く』日本国憲法
http://t.co/PGaNhDmIS1
http://t.co/6HynfF3Ikm
http://t.co/9gYvDQop9n #アベノファシズム #アベノジゴク at 05/03 13:52
someoneresistan / アベノファシズム劇場@アベノジゴク一座
ツイッターのハッシュタグ
#アベノファシズム
#アベノジゴク
を広めて、この言葉を広めていきましょう。
私も時々検索して、リツイートさせて頂きます。 at 05/03 13:54
someoneresistan / アベノファシズム劇場@アベノジゴク一座
「「国を守る」は単に生命や財産を守ることではありません。憲法が保障する現在の自由で民主的な政治体制を守り、その体制の下で我々の暮らしを守ることこそが「国を守る」ことです。」
【解釈改憲、「法の支配」危機 長谷部・杉田両教授の連続対談
http://t.co/Bxa0q7t7fE at 05/03 13:59
someoneresistan / アベノファシズム劇場@アベノジゴク一座
「最近、テレビドラマやバラエティー番組でナレーションや回想場面を多用し、全てを説明し尽くす傾向が気になっています。僕がドラマを執筆する際は、3割部分は余白として残し、視聴者の想像力にゆだねるように心がけてきました」
http://t.co/Tm22FRA0TQ at 05/03 14:03
someoneresistan / アベノファシズム劇場@アベノジゴク一座
「わかりやすくし過ぎる弊害によって、考える力や想像力を奪われている気がしてなりません。
ネットの普及が拍車をかけています。疑問を検索すれば、すぐに答えが出ると思い込んでいる人が若い世代を中心に多い気がします。」
http://t.co/Tm22FRA0TQ #アベノファシズム at 05/03 14:04
someoneresistan / アベノファシズム劇場@アベノジゴク一座
「世間に流布する言葉をうのみにして疑わず、自身の思考で咀嚼(そしゃく)しない空気が、安易な改憲論議の背景にある気がしています。」
【(耕論)憲法を取り巻く空気 ジェームス三木さん
http://t.co/Tm22FRA0TQ #アベノファシズム #アベノジゴク at 05/03 14:05
someoneresistan / アベノファシズム劇場@アベノジゴク一座
RT @jyonaha: (なんだかんだで、90年代の方が今よりもみんな「真面目に」議論していた、ということは、どこかで伝えたいなという気持ちがあって、少しだけ準備をしています。) http://t.co/g6yYLwcm0X at 05/03 14:06
someoneresistan / アベノファシズム劇場@アベノジゴク一座
RT @jojo113sohara: (耕論)憲法を取り巻く空気 與那覇潤さん、ジェームス三木さん - 朝日新聞デジタル (http://t.co/arjucNo42k) http://t.co/UxMYMY3eDT 最も憲法を尊び、従わなければいけない政治家がその憲法をないが… at 05/03 14:08
someoneresistan / アベノファシズム劇場@アベノジゴク一座
RT @jojo113sohara: (憲法を考える)安倍首相、突き進む理由 憲法観・前文と9条・改正手法 (http://t.co/arjucNo42k) http://t.co/pIBKn2Vl63 祖父の時代を羨むアナクロニズム、新しいみずみずしい日本等抽象的な言葉の羅列… at 05/03 21:20
someoneresistan / アベノファシズム劇場@アベノジゴク一座
RT @jojo113sohara: (憲法を考える:上)改憲に執念、安倍首相の源流 挫折経て再挑戦、(http://t.co/arjucNo42k) http://t.co/AUsxl54Avl正規の手続きでは主権者たる国民の反対により改憲ができない為安倍晋三は姑息な手練手管… at 05/03 21:20
someoneresistan / アベノファシズム劇場@アベノジゴク一座
RT @jojo113sohara: 集団的自衛権、「政府方針」に 首相意向、内閣の了解経ず (http://t.co/arjucNo42k) http://t.co/dF2g35xZxg 安倍晋三は”集団的自衛権”に向けて狂気と化している。安倍強権政権は安倍晋三と彼を取り巻く… at 05/03 21:22
someoneresistan / アベノファシズム劇場@アベノジゴク一座
RT @jojo113sohara: 東京新聞:9条改憲、反対62%に増 解釈改憲も半数反対 本紙世論調査:社会(TOKYO Web) http://t.co/lRQOFVlAAD 安倍晋三は民意を全く意に介してはいない。ただ々々自分のやりたいことを首相である間にやってしまおう… at 05/03 21:22
someoneresistan / アベノファシズム劇場@アベノジゴク一座
RT @junsky2010: 【産経新聞】琉球新報論説委員「ソ連崩壊で役割失った自衛隊が沖縄にいることが不正義」
http://t.co/inHJJVGKCT
「産経新聞や読売新聞は、沖縄に配備されたオスプレイが尖閣防衛に有効だと主張するが、攻撃されたらひとたまりもない機体で… at 05/04 06:35
someoneresistan / アベノファシズム劇場@アベノジゴク一座
アベノファシズム・アベノジゴクを絵本で解説
http://t.co/JhGZCBCVi5
http://t.co/FNpuD5sfUm
http://t.co/aiAKNHcTnz #アベノファシズム #アベノジゴク at 05/05 07:06
someoneresistan / アベノファシズム劇場@アベノジゴク一座
RT @KomeiWatchdog: 大日本帝国憲法を国民に押し付けたのは権力者。日本国憲法を頑迷な権力者に押し付けたのは人類の良識。→(憲法を考える)日本を信じ理想盛り込む - 朝日新聞デジタル http://t.co/hmdGjYnBVj at 05/05 21:03
someoneresistan / アベノファシズム劇場@アベノジゴク一座
RT @JackA_JadeAmber: 「自立憲法の制定」とか言いながら、集団的自衛権、沖縄米軍基地問題、TPPと、アメリカにベッタリ従属している安倍自民党政権。「占領憲法」の方がどれだけマシなことか。(憲法を考える)日本を信じ理想盛り込む - 朝日新聞デジタル http:/… at 05/05 21:03
someoneresistan / アベノファシズム劇場@アベノジゴク一座
RT @museumnews_jp: (憲法を考える:中)草案に宿る「素人」の志 - 朝日新聞 http://t.co/hhg96ld0Sm 美智子皇后陛下は昨年10月、79歳の誕生日に際し報道各社の質問に答えた文書で、草案を展示する五日市郷土館(同市)を視察した際の思いに触れ… at 05/05 21:05
someoneresistan / アベノファシズム劇場@アベノジゴク一座
RT @o212jojomenkoi3: (憲法を考える:中)草案に宿る「素人」の志 - 朝日新聞デジタル http://t.co/55Bi5xPDyE今の時代、祖父、親の七光りで政治家という肩書きだけの素人議員が殆どだろう。こちらも言わせてもらえば素人で烏合の衆になる連中に政… at 05/05 21:06
someoneresistan / アベノファシズム劇場@アベノジゴク一座
安倍晋三なんていう戦後日本で最低最悪のアホ首相なんかに押し付けられる憲法なんて、真っ平です!
【(憲法を考える:中)草案に宿る「素人」の志
http://t.co/Ig8eoIAZSZ #アベノファシズム #アベノジゴク at 05/05 21:08
someoneresistan / アベノファシズム劇場@アベノジゴク一座
天才バカボンのパパは哲学者なのであるが、
安倍晋三は戦後日本で最低最悪の正真正銘のアホバカなのだ。
安倍晋三なんかに押し付けられる憲法なんて真っ平なのだ。
【憲法本、注目なのだ 赤塚不二夫さん著作も復刊
http://t.co/5ZdKUID6F2 #アベノファシズム at 05/05 21:49
↑投票お願いします。
アンケート作成しています。ご協力お願いします。
http://blog.with2.net/vote/u/?id=3838
タグ / NHK=AHK(アーホーカー)
http://anaume101.seesaa.net/tag/NHK%3DAHK%81i%83A%81%5B%83z%81%5B%83J%81%5B%81j
タグ / 悪のコスプレイヤー
http://anaume101.seesaa.net/tag/%88%AB%82%CC%83R%83X%83v%83%8C%83C%83%84%81%5B
タグ / プロ国民
http://anaume101.seesaa.net/tag/%83v%83%8D%8D%91%96%AF
タグ / 愛国ポルノ
http://anaume101.seesaa.net/tag/%88%A4%8D%91%83%7C%83%8B%83m
ツイッターやっています。
相互フォローお願いしますのページ。↓
http://anaume101.seesaa.net/article/390238018.html
【関連する記事】
- もはや狂気!安倍バカ殿独裁者 改憲宣言はするわ北朝鮮への軍事行動を示唆するわ/産..
- 独裁ペテン首相「護憲派の国民は少数になった」の嘘っぱち「2020年を新しい憲法が..
- 昭和天皇「これでいいじゃないか」安倍晋三「みっともない憲法ですよ」←みっともない..
- 安倍ヒトラー晋三、加計学園の関係者を最高裁判事に任命!司法までオトモダチで支配!..
- 安倍悪政 行き着く先は“地獄の一丁目壱番地”!/「ニュース女子」というより、「ヘ..
- トランプはバカに見えてクレバー、一方、安倍晋三はバカに見えて異常に猜疑心が強く独..
- 洗脳マンガ・少年少女日本のアベシック・レコード歴史 リアル1984年の世界/「殺..
- 押しつけを理由に憲法改悪を主張する安倍は、何を取り戻そうとしているのか?安倍晋三..
- 自民党改憲草案と「明治の日」 安倍独裁政権で明治以前に逆戻りだ! #アベノクーデ..
- 憲法9条は幣原喜重郎発案 マッカーサー書簡で“押し付け憲法論”は覆った 堀尾輝久..
拡散お願いします。↓
絵本『戦争のつくりかた』りぼん ぷろじぇくと
(一部抜粋)
わたしたちの国は、60年ちかくまえに、
「戦争しない」と決めました。
でも、国のしくみやきまりをすこしずつ変えていけば、
戦争しないと決めた国も、戦争できる国になります。
わたしたちの国を守るだけだった自衛隊が、
武器を持ってよその国にでかけるようになります。
世界の平和を守るため、
戦争で困っている人びとを助けるため、と言って、
せめられそうだと思ったら、先にこっちからせめる、
とも言うようになります。
戦争のことは、
ほんの何人かの政府の人たちで決めていい、
というきまりを作ります。
テレビやラジオや新聞は、 政府が発表したとおりのことを言うようになります。
政府につごうのわるいことは言わない。
というきまりもつくります。
わたしたちの国の「憲法」は、
「戦争しない」と決めています。
「憲法」は、
政府がやるべきことと、
やってはいけないことを
わたしたちが決めた、
国のおおもとのきまりです。
戦争したい人たちには、つごうのわるいきまりです。
そこで、
「わたしたちの国は、戦争に参加できる」と、
「憲法」を書きかえます。
政府が戦争すると決めたら、
学校の友だちや先生や、近所の人たちが、
戦争のために死んでも、悲しむことはありません。
政府はほめてくれます。
国や「国際貢献」のために、いいことをしたのですから。
人のいのちが世の中で一番たいせつだと、
今までおそわってきたのは間違いになりました。
一番たいせつなのは、「国」になったのです。
(抜粋終わり)
安倍のやっている事が、この通りなので、寒気がします。
共産党、民主党が力を合わせて安倍政権を倒して欲しい。
個別に戦えば安倍の地獄です。