2014年12月21日

【(言論空間を考える)問われる既存メディア 鴻上尚史さん、津田大介さん】

【(言論空間を考える)問われる既存メディア 鴻上尚史さん、津田大介さん】
    http://t.asahi.com/grsv
【タグ】
言論空間を考える
鴻上尚史
津田大介
朝日新聞































































    ↑投票お願いします。


【アンケート作成しています。ご協力お願いします。】
●4月からの介護報酬引き下げについて、どう思いますか。
   http://blog.with2.net/vote/v/?m=v&id=140440
●安倍晋三首相を『三国志』登場人物に例えると、誰になるでしょうか。
   http://blog.with2.net/vote/v/?m=v&id=139608
●安倍晋三首相の性格は、危険な独裁者タイプだと思いますか。
   http://blog.with2.net/vote/v/?m=v&id=139607
●安倍晋三の政治によって、あなたの生活はどう変わりましたか?
   http://blog.with2.net/vote/v/?m=v&id=139030
●安倍晋三の政治が今後も続くと、あなたの生活はどうなると思いますか?
   http://blog.with2.net/vote/v/?m=v&id=139031
●今後、政府による言論統制が進行すると思いますか?
 また、それについてどう思いますか?
     http://blog.with2.net/vote/v/?id=137787


ツイッターやっています。   
相互フォローお願いしますのページ。↓      
   http://anaume101.seesaa.net/article/401851071.html  
posted by 民主主義者 at 00:01| Comment(1) | TrackBack(0) | 談話室 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
[武器輸出に資金援助]
http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/news/CK2014121702000121.html

防衛省が、武器を輸出する日本企業向
けの資金援助制度の創設を検討している
ことが分かった。国の資金で設立した特
殊法人などを通して、低利で融資できる
ようにする。また輸出した武器を相手国
が使いこなせるよう訓練や修繕・管理を
支援する制度なども整える。武器輸出を
原則容認する防衛装備移転三原則の決定
を受け、国として輸出促進策を整備する

安倍晋三、死の商人への道

http://agnes2001.blog.fc2.com/blog-entry-2266.html

銃口を人に向ける武田防衛副大臣
http://www.youtube.com/watch?v=qI7VXSpJkAY
Posted by 拡散お願い at 2014年12月21日 09:22
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック