2025年02月18日

下品な話題で下世話な連中の人気取り 立花孝志はいわゆるひとつの【下翼(ゲヨク】なんですよ



>どこからか聞きつけたデマを垂れ流していたようだ。常識ではあり得ない。そうやって立花は選挙に「下半身の話」を持ち込み、下衆な人々の心をつかんできた。

>本来、政治と最も遠く離れた「誰と誰がセックスした」という話をドヤ顔で語ることで、自分たちにタブーなしとばかりに振る舞う。こうした言動にえらく感動してしまう人たちが一定数存在するのだ。

>つまりN国党は、これまで「右」とか「左」で表現されてきた横軸のイデオロギーではなく、知性を縦軸とした「下」の層を開拓してきた政党だと言える。

>N国党の台頭により、SNSを中心に「下」を取り込む動きが加速している。

>長い文章を読むのが不得手なこの層は、もともと新聞を読まず、ネットに渦巻くデマを信じ、自分たちこそ正義だと思い込んでいるからだ。


#立花孝志 #NHKから国民を守る党 #反社会的カルト #下翼
#統一教会 #極右カルト #ネトウヨ特権 #ヘイト利権


 



立花らを【下翼(ゲヨク】と表現するのは面白いと思います。
しかし検索すると、いい意味で使っている例がありました。
確か小泉純一郎が首相をやっていた時代、反小泉のブログで
「右や左ではない、下だ」
と主張していた方がいたことを覚えています。
適菜収 さんもそういうタイトルの本を2018年に出版されています。
まあ用語が広まって定着するまでには色々な段階があると思います。
どちらが先に広まって定着していくかでしょう。






問題は右でも左でもなく下である 〜時代への警告〜 (ワニの本) - 適菜収
問題は右でも左でもなく下である 〜時代への警告〜 (ワニの本) - 適菜収



tatibana.jpg  ラベル /立花孝志

人気ブログランキング

応援クリックよろしくお願いします!!


【アンケート実施中です ご協力お願いします】
トランプと安倍晋三を支持しますか
  https://blog.with2.net/votes/item/249094
イーロン・マスクと立花隆志を支持しますか?
  https://blog.with2.net/votes/item/249069


相互フォローで広げよう自公維統一連合レジスタンスの輪!
  https://twitter.com/abenomaxsengen
  https://anaume101.seesaa.net/article/505503322.html
 ↑
フォローして頂きましたらネトウヨやスパム以外は
フォロー返させて頂きます。


日本のジャーナリズムの鑑!日刊ゲンダイ
 https://www.nikkan-gendai.com/

残念ながら現在の私は無料メルマガ会員です。
当ブログのアクセス数が一日1000を超えた暁には
スタンダードプラン(月額780円)にランクアップしたいと思います

 
(なお、当ブログはアマゾンアソシエイトを利用していますが
 アソシエイトIDは設定していません。)
ラベル:立花孝志
posted by 民主主義者 at 20:00| Comment(0) | TrackBack(0) | つぶやき | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック