「#労働分配率」低下、際立つ日本 大手が利益ため込む 解決策は?
— 偏屈毒舌レジスタンス@ドナ爺のBAKAトラ様 世界悲喜劇劇場【マフィア政治】 (@abenomaxsengen) March 30, 2025
https://t.co/mjCzcrVioT
>賃上げの「定着」を占ううえでポイントになるのが「労働分配率」だ。企業の利益に占める労働者の取り分を示すが、国際的にみた日本の落ち込み、なかでも大企業の利益のため込みが顕著だ。
>賃上げの「定着」を占ううえでポイントになるのが「労働分配率」だ。企業の利益に占める労働者の取り分を示すが、国際的にみた日本の落ち込み、なかでも大企業の利益のため込みが顕著だ。
>厚生労働省は経済協力開発機構(OECD)のデータをもとに、国別に5年ごとの平均値を算出。日本は1996〜2000年の平均は62.7%だった。OECD38カ国中4位で、米国、ドイツ、フランス、英国といった主要先進国より頭一つ抜け出していた。しかし、16〜20年平均では57.2%まで低下。主要国の後塵(こうじん)を拝し、38カ国中11位に後退した。
>日本の労働分配率がここまで低下した原因については、様々な議論がなされてきた。バブル崩壊以降の「失われた30年」で企業が人材投資を控え、非正規雇用を拡大させる一方、内部留保は増やしてきた。また、金融市場からの圧力の高まりもあって株主配当は大幅に増加した。
>「人に投資しなくなったことで生産性は向上しなくなり、日本企業は競争力を失った」。一橋大大学院の小野浩教授(労働経済学)はこう指摘する。技術革新に伴う労働者のスキルアップを、日本企業は長年怠ってきたという。
「企業は現金を蓄えるのではなく、分配を高めて労働者に還元すべきだ。『守り』から『攻め』へと経営者のマインドセット(考え方)を変えていく必要がある」
(ニッポンの給料)賃上げ、3年目の強気・ため息:朝日新聞 https://t.co/3zwQg36L00#労働分配率
— 偏屈毒舌レジスタンス@ドナ爺のBAKAトラ様 世界悲喜劇劇場【マフィア政治】 (@abenomaxsengen) March 30, 2025

【ラベル / 経済】
【ラベル / 医療】

↑
応援クリックよろしくお願いします!!
【アンケート実施中です ご協力お願いします】
トランプと安倍晋三を支持しますか
https://blog.with2.net/votes/item/249094
イーロン・マスクと立花孝志を支持しますか?
https://blog.with2.net/votes/item/249069
相互フォローで広げよう自公維統一連合レジスタンスの輪!
https://twitter.com/abenomaxsengen
https://anaume101.seesaa.net/article/505503322.html
↑
フォローして頂きましたらネトウヨやスパム以外は
フォロー返させて頂きます。
日本のジャーナリズムの鑑!日刊ゲンダイ
https://www.nikkan-gendai.com/
↑
残念ながら現在の私は無料メルマガ会員です。
当ブログのアクセス数が一日1000を超えた暁には
スタンダードプラン(月額780円)にランクアップしたいと思います
(なお、当ブログはアマゾンアソシエイトを利用していますが
アソシエイトIDは設定していません。)
【関連する記事】
- バカな日本国民は長年毛バリで釣られ続けて 政治屋からなめられている
- セルフレジをいいことにスーパーの特売でズルをする客が増加! 自公長期悪政の結果と..
- この円安では日本企業はどこもかしこも買収される恐れ これが自公長期悪政の結果であ..
- 食料品にかかる消費税は世界一の重税!食費もエンゲル係数も急上昇! 自公はたらふく..
- 企業・団体献金禁止に自民&大企業が猛反対 消費税は上がり続けて法人税は下がり続け..
- 全国でトラブル発生中! マイナ保険証の前途多難
- 年収130万以下の主婦の年金を廃止やと? 経済同友会はクソ(自公政権)にたかるハ..
- 500万円世帯で年30万円…「サラリーマン大増税」が急浮上
- (ダーティなハト)上西小百合と長谷川豊(ダーティなタカ)を比べると、長谷川の方が..
- 安倍バカ殿が年金資金を我が物顔でトランプに献上!税金を私有財産とでも思ってるのか..