2025年06月12日

おい日本国民! 小泉米茶番劇場に騙されてるんじゃねーぞ!!



>備蓄米放出の官製バーゲンセールは100%純然たる選挙対策。追加放出により来月20日に想定される参院選の投開票日までは余裕たっぷり。追加公演の時間稼ぎで負担を強いられるのは精米工場だけではない。倉庫業界も備蓄米の出庫作業で大忙し。収入源の保管・管理料も激減するダブルパンチで「廃業を検討する事業者もいる」と報じられるほどだ。


おい日本国民!
小泉米茶番劇場に騙されてるんじゃねーぞ!!


#小泉進次郎




>「5キロ2000円」で売り出した小泉 米の化けの皮が一夜にしてはがれてしまった。発売当初は、家畜飼料同然の古古古 米の物珍しさと、それを喜々として伝える新聞テレビにあおられ、われ先にと店頭に群がった消費者もいたが、今では小泉米は“世襲米ナナヒカリ”“郵政の二の米”と散々の言われようである。

「コンビニが“ヴィンテージ米”などと称して握り飯を1個120円で売り出すそうですが、元々二束三文の古古古米ですから、火事場泥棒みたいなもの。それに備蓄米の在庫がなくなれば元のもくあみですよ。コメ市場はそんな生易しいものじゃない」(農水官僚OB)

「小泉さんの備蓄米放出は、本来的には生活困窮者向けの福祉政策としてやるべきことで、コメ市場の需給調整とは似て非なるもの。それを農業改革とか大上段に振りかざすから、生産者も消費者も混乱するのです」(前出の農水官僚OB)

「本来国がやるべきことは備蓄米を放出することではなくて、国民に平等にいきわたる物価高騰対策をやること。お米券の配布や現金給付などの対策をせず、備蓄米放出に踏み切っている今の農政に、私は疑問を覚えざるを得ない」

>6月1日、自民党の鈴木憲和・前農水副大臣は地元、山形市内で行われた県連大会のあいさつでこう語り、小泉 米を厳しく批判した。





「今回の備蓄米の放出も石破、小泉の後ろ盾となっている菅さんの入れ知恵ですよ。スーパーのビニール袋有料化やインバウンドもそうでしたが、国民やマスコミが飛びつきそうなインパクトある数字を先に打ち出し、人事権をチラつかせて官僚に成果を出すよう無理強いする。こうした政治手法は菅政治そのものです」(全国紙政治部記者)

>最近は存在感ゼロ、古古 米のようだった菅元首相の復活ショーでもあるようだ。


おい日本国民!
小泉米茶番劇場に騙されてるんじゃねーぞ!!





>米価高騰の解消は重要だ。政府は知恵を絞るべきだが、進次郎氏の気まぐれのせいで睡眠時間を削られる職員はたまったもんじゃないだろう。苦しむ職員をヨソに、進次郎氏自身はぐっすり寝ているのか、元気いっぱいだそうだ。





  






人気ブログランキング

応援クリックよろしくお願いします!!


【アンケート実施中です ご協力お願いします】
トランプと安倍晋三を支持しますか
  https://blog.with2.net/votes/item/249094
大阪カジノ万博には命がけでも行く価値があると思いますか?
  https://blog.with2.net/votes/item/250051?sid=1628515


相互フォローで広げよう自公維統一連合レジスタンスの輪!
  https://twitter.com/abenomaxsengen
  https://anaume101.seesaa.net/article/505503322.html
 ↑
フォローして頂きましたらネトウヨやスパム以外は
フォロー返させて頂きます。


日本のジャーナリズムの鑑!日刊ゲンダイ
 https://www.nikkan-gendai.com/

残念ながら現在の私は無料メルマガ会員です。
当ブログのアクセス数が一日1000を超えた暁には
スタンダードプラン(月額780円)にランクアップしたいと思います

 
(なお、当ブログはアマゾンアソシエイトを利用していますが
 アソシエイトIDは設定していません。)


ラベル:小泉進次郎
posted by 民主主義者 at 19:34| Comment(0) | TrackBack(0) | つぶやき | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック