2025年06月12日

国民民主党 人気凋落のため山尾志桜里を尻尾切り! 小泉みゆきと不倫していた玉木雄一郎の責任は!?






#国民民主党 #玉木雄一郎 #榛葉賀津也
#山尾志桜里 #菅野志桜里 #須藤元気 #足立康史 #小泉みゆき





「国民民主は現在、都議会に議席がなく、幹部は、獲得議席の目標を『11』としてきました。都議会では所属議員が11人以上いないと、会派単独で議案を提出することができない。そのため『11』としたわけですが、これは控えめな数字で本音は『20前後はいける』でした。ところが、7日付の日経新聞のインタビューで礒崎哲史都連会長が『まずは5議席の獲得を目指したい』と発言していました。一応『11人も目安だ』とも言っていますが、随分と弱気になったなあという印象。11議席が危うくなってきたから、ハードルを下げたのでしょう」(都政関係者)


続きを読む
posted by 民主主義者 at 20:14| Comment(0) | TrackBack(0) | つぶやき | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

おい日本国民! 小泉米茶番劇場に騙されてるんじゃねーぞ!!



>備蓄米放出の官製バーゲンセールは100%純然たる選挙対策。追加放出により来月20日に想定される参院選の投開票日までは余裕たっぷり。追加公演の時間稼ぎで負担を強いられるのは精米工場だけではない。倉庫業界も備蓄米の出庫作業で大忙し。収入源の保管・管理料も激減するダブルパンチで「廃業を検討する事業者もいる」と報じられるほどだ。


おい日本国民!
小泉米茶番劇場に騙されてるんじゃねーぞ!!


#小泉進次郎




>「5キロ2000円」で売り出した小泉 米の化けの皮が一夜にしてはがれてしまった。発売当初は、家畜飼料同然の古古古 米の物珍しさと、それを喜々として伝える新聞テレビにあおられ、われ先にと店頭に群がった消費者もいたが、今では小泉米は“世襲米ナナヒカリ”“郵政の二の米”と散々の言われようである。

「コンビニが“ヴィンテージ米”などと称して握り飯を1個120円で売り出すそうですが、元々二束三文の古古古米ですから、火事場泥棒みたいなもの。それに備蓄米の在庫がなくなれば元のもくあみですよ。コメ市場はそんな生易しいものじゃない」(農水官僚OB)

「小泉さんの備蓄米放出は、本来的には生活困窮者向けの福祉政策としてやるべきことで、コメ市場の需給調整とは似て非なるもの。それを農業改革とか大上段に振りかざすから、生産者も消費者も混乱するのです」(前出の農水官僚OB)

「本来国がやるべきことは備蓄米を放出することではなくて、国民に平等にいきわたる物価高騰対策をやること。お米券の配布や現金給付などの対策をせず、備蓄米放出に踏み切っている今の農政に、私は疑問を覚えざるを得ない」

>6月1日、自民党の鈴木憲和・前農水副大臣は地元、山形市内で行われた県連大会のあいさつでこう語り、小泉 米を厳しく批判した。





「今回の備蓄米の放出も石破、小泉の後ろ盾となっている菅さんの入れ知恵ですよ。スーパーのビニール袋有料化やインバウンドもそうでしたが、国民やマスコミが飛びつきそうなインパクトある数字を先に打ち出し、人事権をチラつかせて官僚に成果を出すよう無理強いする。こうした政治手法は菅政治そのものです」(全国紙政治部記者)

>最近は存在感ゼロ、古古 米のようだった菅元首相の復活ショーでもあるようだ。


おい日本国民!
小泉米茶番劇場に騙されてるんじゃねーぞ!!





>米価高騰の解消は重要だ。政府は知恵を絞るべきだが、進次郎氏の気まぐれのせいで睡眠時間を削られる職員はたまったもんじゃないだろう。苦しむ職員をヨソに、進次郎氏自身はぐっすり寝ているのか、元気いっぱいだそうだ。





続きを読む
ラベル:小泉進次郎
posted by 民主主義者 at 19:34| Comment(0) | TrackBack(0) | つぶやき | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年06月09日

進次郎 VS 農水族 勃発!? 実態は自民党の八百長プロレス劇場だった!!



「森山さんは進次郎さんがやっていることを容認している。というか、進次郎人気で自民党の支持率が上がるなら御の字。むしろ森山さんが進次郎さんを意のままに動かしていると言ってもいい。それに、野村発言は森山さんがあえて言わせた可能性すらある。『役割分担』ですよ。森山さんにとって、いま最も重要なのは7月に予定される参院選です。進次郎さんが消費者目線で発信するので、生産者の農家票が野党へ流れてしまいかねない。それを防ぐため、農家寄りの姿勢を見せる必要がある。進次郎さんを使って農政を改革しつつ、やり過ぎないようにコントロールしている」

>すべては選挙のため。毎度の自民党の行動原理だ。


進次郎 VS 農水族 勃発!?
 真相は自民党の八百長プロレス劇場だった!!

#小泉進次郎 #野村哲郎 #森山裕


続きを読む
posted by 民主主義者 at 16:49| Comment(0) | TrackBack(0) | つぶやき | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

映画「太陽の運命」2








映画「太陽の運命」
1 https://anaume101.seesaa.net/article/514604195.html
2 https://anaume101.seesaa.net/article/516044855.html

公式サイト https://tida-unmei.com/
公式エックス https://x.com/tida_movie


#太陽の運命 #翁長雄志 #大田昌秀 #沖縄 #佐古忠彦




続きを読む
posted by 民主主義者 at 16:24| Comment(0) | TrackBack(0) | つぶやき | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年06月08日

お笑い大阪自民党参院選候補緊急公募劇場!それにしても青山繁晴は偉そうやな!何様のつもりや!!



>6年前に比例代表から大阪へ移った現職の太田房江議員は3選に意欲満々だったものの、太田嫌悪が蔓延する府連は事実上拒否。府連会長の青山繁晴参院議員が新人の擁立模索を発表した翌日、石破首相ら執行部が「現職優先」を理由に太田公認を内定するなど、泥仕合の様相だった。そこへ太田氏の選挙買収疑惑が浮上。太田氏は否定したものの「大きく体調を崩し」「ストレス障害との診断を受けました」として先月末、不出馬を決めた。

「青山氏が『20年来の知友』『国の組織で将来を嘱望されている』と推す人物は、防大出身で佐官クラスのエリート自衛官。ゴリゴリ保守の青山氏とウマが合うのでしょう。一方、柳本顕前衆院議員の名前も浮上している。大阪市議出身で世襲の柳本氏は、2015年と19年の大阪府市ダブル選をめぐり、維新の会への対抗馬として市長選に担がれたものの惨敗。19年夏の参院選(大阪選挙区)に出ようとしましたが党本部に難色を示され、ゴタゴタの末、21年秋の衆院選の比例単独(近畿ブロック)で処遇されて初当選。それが府連で波紋を広げ、昨秋の総選挙は出馬できず、浪人中です」(前出の議員)

「日本維新の会を4月に離党した地元の梅村みずほ参院議員が公募にエントリーすると取り沙汰され、府連内がザワついています。1期生なのに維新代表選に手を挙げるじゃじゃ馬ですからねえ」(府連関係者)


お笑い大阪自民党参院選候補緊急公募劇場!
それにしても青山繁晴は偉そうやな!何様のつもりや!!

#太田房江 #青山繁晴 #柳本顕 #梅村みずほ #反日極右カルト

続きを読む
posted by 民主主義者 at 17:20| Comment(0) | TrackBack(0) | つぶやき | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

自民党の選挙戦略が流出!野党共闘が進むと自民落選続出!?マトモな野党共闘だけが希望だ




しかし野党共闘といっても、
維新や国民民主党はもはや自公の別動隊・補完勢力やからなあ
ここにきて立憲民主党も信頼できんようになってきたし



続きを読む
posted by 民主主義者 at 17:09| Comment(0) | TrackBack(0) | つぶやき | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年06月07日

もはや厄災発生装置と化した大阪カジノ万博! 今度はレジオネラ菌発生! カジノ万博に行って病気になろう!!



>レジオネラ属菌は、消毒されていない水や入れ替わりの少ない水、水温が20〜50度前後の水に混入した時に増殖する恐れがあるとされ、発熱や肺炎などの症状が出るレジオネラ症の原因となる。公衆浴場やプール施設などで基準値を超えるレジオネラ属菌が検出された例があり、高齢者を中心に死亡例も少なくない。

>この広大な施設は、万博会場で大量発生している羽虫「ユスリカ」の発生源にもなっており、大屋根リングの上で蚊柱が発生するなどの問題になっている。

「感染症など健康上のリスクを考えれば、噴水など人が水に触れる可能性のある設備をつくるなら、もっと細心の注意を払うべきでした。人工の水辺というのは本来管理が非常に難しいものです。主催者側の衛生面に対するチェック体制は本当に機能しているのでしょうか」(森山高至氏)


もはや厄災発生装置と化した大阪カジノ万博! 今度はレジオネラ菌発生! カジノ万博に行って病気になろう!!

#大阪カジノ万博 #ユスリカ #レジオネラ菌
#大阪万博 #大阪カジノ万博 #大阪インパール #万博失敗 #万博中止
#万博中止して被災地に回せ
#大阪万博中止でええやん #維新クオリティ

#維新は不祥事のデパート
#維新議員全員クズ
#維新に騙されるな
#END維新
#吉村洋文 #橋下徹 #維新 #大阪


続きを読む
posted by 民主主義者 at 17:05| Comment(0) | TrackBack(0) | つぶやき | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年06月06日

おい安倍昭恵!プーチンに政治利用されてるんじゃねーぞ!このクソにたかるハエ女めが!!



「プーチン氏の目的は国内世論の沈静化でしょう。いま、ロシアでは数十万人の戦死者の未亡人による批判が渦巻き、社会問題化しています。今回、多くのロシアメディアは昭恵夫人のことを『未亡人』と報じ、まるで国内の未亡人と重ね合わせるかのようです。あえて昭恵夫人の歓待ぶりを大きく報じさせることで、プーチン氏は『私は未亡人の皆さんをここまで手厚く扱う』とメッセージを送ったのではないか。特に驚いたのは、昭恵夫人に贈った花束の大きさ。プーチン氏は功績を残した女性に花束を贈る習慣があるのですが、あそこまで大きなものは珍しい。ドイツのメルケル元首相に贈呈した花束は簡素で小さく、今回のものとは比べものになりません」

「より痛いのは国際社会に誤ったメッセージを送った可能性があることです。欧米諸国が足並みを揃えてロシアと対峙しているのに、『なぜ日本だけ接近するのか』と受け止められても仕方ない。林官房長官は『政府として昭恵夫人とやりとりしていない』と知らん顔ですが、本来、止めるべきでした」(中村逸郎氏)


おい安倍昭恵!
プーチンに政治利用されてるんじゃねーぞ!
このクソにたかるハエ女めが!!

#プーチン #安倍昭恵 #安倍晋三 #安倍国賊残党 #反日極右カルト


続きを読む
posted by 民主主義者 at 20:34| Comment(0) | TrackBack(0) | つぶやき | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年06月05日

メッキが剥がれた国民民主党 支持率ダダ下がりにライバル政党ニンマリ




>こうした状況が実際に表れたのが、18日投開票だった埼玉・和光市議会の補欠選挙だ。欠員1に対し、3人の新人が出馬した中、国民民主の候補は無所属の女性候補に大差をつけられ惨敗。今年の地方選では公認候補が軒並みトップ当選を果たしていたのに、ブレーキがかかった格好だ。

「参院選の比例候補に、不倫報道があった山尾志桜里氏や、コロナワクチンの効果に懐疑的な意見を表明し物議を醸した須藤元気氏ら“札付き”の元国会議員4人を擁立したことが、SNSで猛批判を浴びています。議員経験がある彼らの知名度と経験値に期待して擁立を決めたものの、裏目に出てしまったわけです」(官邸事情通)

>来月13日告示の都議選で、国民民主と支持層がかぶる都民ファーストの会にとっては、この展開はウエルカムだという

「正直言って、自公や立憲民主党以上に邪魔な存在なので、彼らの支持率下落は万々歳。どんな不祥事でも構わない。もっともっと支持率を落としてほしいですね」


メッキが剥がれた国民民主党
 支持率ダダ下がりにライバル政党ニンマリ

#国民民主党 #玉木雄一郎 #榛葉賀津也
#菅野志桜里 #須藤元気 #足立康史 #小泉みゆき


続きを読む
posted by 民主主義者 at 19:22| Comment(0) | TrackBack(0) | つぶやき | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

自民党支持率回復で衆参同日選やと?! おい日本の愚民ども!進次郎茶番米劇場なんかで騙されてるんじゃねーぞ!!



>記事の趣旨は、立憲民主党が内閣不信任決議案を提出した場合、石破首相は採決を待たずに衆院を解散する可能性があるーーというものだ。2紙に追随するように、他メディアも続々と報じていた。

「昨秋の衆院選で大敗し少数与党となって以降、石破政権は要所要所で野党の協力を得なければならず政権運営は綱渡り。石破さんは疲れ切っています。衆院選を戦う余裕はなく、参院選で過半数を維持することしか頭にないはず。野党が結束して可決されてはたまりませんから『不信任なんか出すなよ』と牽制しているわけです。立憲の選挙準備が進んでいないのも事実ですから『解散されたらアンタらも困るでしょ』と脅す意図もあるのでしょう」

「小泉進次郎さんを農相に就けたことで状況は一変したーーと石破さんはみているようです。進次郎効果でどん底から脱出できたと踏んでいる。確かに、進次郎さんが コメ問題に対応したことで支持率も下げ止まっています。それに、野党もいいところがない。立憲は、自公と修正合意した年金制度改革法案を巡って、『厚生年金の流用』と批判を浴びている。国民民主党も、不倫報道があった山尾志桜里氏の擁立や、玉木雄一郎代表が備蓄 米を『餌』と言ったことで支持が下落。日本維新の会もパッとしない。この状況なら前回衆院選のような負け方はしないとみているといいます。本音では『不信任を出せ』と思っているのではないか」


おい日本の愚民ども!
進次郎茶番米劇場なんかで騙されてるんじゃねーぞ!!

#石破茂 #小泉進次郎 #政権交代


続きを読む
posted by 民主主義者 at 19:13| Comment(0) | TrackBack(0) | つぶやき | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする