2021年03月08日

逆ポピュリスト的うけ狙いでいいのか?!ヘイトは仲良しこよしのぬるま湯でリベラルは足の引っ張り合い ストレートな批判やデモが必要なこともある



続きを読む
posted by 民主主義者 at 00:01| Comment(0) | 読む・読書会 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年06月29日

“安倍政権に自由を担保されている人たち”と罵倒する三流作家 こんな屁理屈に騙される国民が大多数になった時、独裁制が完成する






仕事でホテル暮らしが続いているのだが、昨日、ロビーで「安倍は独裁者」と騒いでいるおばちゃんたちがいた。サダム・フセイン時代のイラクを訪れたことがある私としては『本当の独裁国ではそんなこと言えませんよ』と思う。安倍政権に自由を担保されている人たちが、安倍政権を独裁呼ばわりする喜劇。
11:00 - 2017年6月27日
  https://twitter.com/dig_nonfiction/status/879519733602701312



続きを読む
posted by 民主主義者 at 07:31| Comment(0) | TrackBack(0) | 読む・読書会 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年05月03日

週刊金曜日 特集・ウソを重ねる産経新聞(5)

週刊金曜日2月17日(1124)号
特集・ウソを重ねる産経新聞
「歴史戦」に負けた『産経新聞』
  http://www.kinyobi.co.jp/tokushu/002234.php

  
週刊金曜日 2017年 2/17 号 [雑誌] -   週刊金曜日 2017年 2/17 号 [雑誌] -

 

どうなってんの? 続出する産経流「捏造記事」 成澤宗男
 2014年の『朝日新聞』の「『慰安婦』誤報問題」で、猛烈な「朝日バッシング」を加えた『産経』。
 だが、『産経』の悪質な捏造記事の例は事欠かない。
 ここ数年分の主な誤報・捏造記事を、挙げてみた。


 
続きを読む
posted by 民主主義者 at 21:10| Comment(0) | TrackBack(0) | 読む・読書会 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年03月19日

2017年01月15日

室井佑月の連載対談「アベを倒したい!」第1回金子勝に訊く!このまま安倍政権が続いたら何が起きるのか、その恐怖のシナリオとは?そして安倍政権打倒の秘策とは!?





『日本会議の研究』出版差し止め!過去の判例無視、「表現の自由」を侵す裁判所の不当決定
/メリル・ストリープのトランプ批判は日本社会にこそあてはまる!
  http://anaume101.seesaa.net/article/445901244.html
  
お山のボス猿トランプ
トランプや橋下徹なんかを応援している連中はサル並み
/審議前に生前退位を既成事実化 おいシンゾー!天皇陛下を独裁ゲームの駒にしてるんじゃねーぞ!この逆賊めが!
  http://anaume101.seesaa.net/article/445868203.html
  
「正しいことを言うときは人を傷つける」やと!?
嘘とデマで日本中滅茶苦茶になって勇気を出して正しいことを言わなあかん時に何能天気なこと言ってんのや!
/安倍政権「死の商人」利権の腐臭/駐韓大使引き揚げ「表現の自由」への弾圧!
  http://anaume101.seesaa.net/article/445834128.html
  
ヘイトデマ垂れ流し極右ヘイト番組『ニュース女子』 DHCのサプリなんか飲めば精神が腐る!不買運動を!
/新潟県知事に、東電・原子力ムラのネガティブキャンペーンが激化!
  http://anaume101.seesaa.net/article/445761104.html

続きを読む
posted by 民主主義者 at 00:01| Comment(0) | TrackBack(0) | 読む・読書会 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年08月08日

(耕論)瀬戸際のリベラル 瀬戸際の民主主義 五野井郁夫の“お試し独裁のススメ”?/百害あって一利なし東京五輪



安倍人事の深謀遠慮
 安倍晋三は家柄と血統だけが取り柄の無能低能のアホバカのくせに、こういう悪知恵だけは働くんやのう【日本会議政権】
  http://anaume101.seesaa.net/article/440810156.html
“未来にチャレンジ”できるのは、独裁者安倍晋三に気に入られた“お友達”と“茶坊主”だけ
 稲田朋美も小池百合子も軍国主義者 極右カルトはならず者の最後の拠り所
 野田数など論外のクズ【ノダクズ】
  http://anaume101.seesaa.net/article/440781776.html
   
金美齢「部落差別を、取り戻すアルヨ!」
安倍晋三「階級制社会を、トリモロス!」
“茶坊主”と“お友達”だけが我が世の春 安倍バカ殿の恐怖政治
  http://anaume101.seesaa.net/article/440717616.html    
上西小百合の方が橋下徹・安倍晋三・小池百合子より遥かにマシ
 きれいなタカより汚れたハトの方がマシ ましてや汚れたタカよりは
  http://anaume101.seesaa.net/article/440684888.html

リベラル再起動のために -  リベラル再起動のために -

続きを読む
ラベル:abenomic state AS
posted by 民主主義者 at 00:01| Comment(0) | TrackBack(0) | 読む・読書会 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年03月30日

日本会議の日本会議による日本会議のための安倍軍国主義独裁政権及び憲法改悪


   
【日本会議の日本会議による日本会議のための安倍政権】
    http://anaume101.seesaa.net/article/403058404.html
【安倍政権と極右ヘイト団体との深い関係 もはや一心同体
   http://anaume101.seesaa.net/article/405702228.html
日本会議の日本会議による日本会議のための安倍改造内閣
   http://anaume101.seesaa.net/article/404893784.html
安倍改造内閣 ×女性登用 ○女性の政治利用 ○ウヨクの登用
   http://anaume101.seesaa.net/article/404994705.html
  
オウム以上に危険でアベノーマルな極右カルトが目指す“壊憲クーデター”!【売国会議】
  http://anaume101.seesaa.net/article/429460329.html
「安倍政治」のメディア支配 産経等アベノマスゴミ・日本会議・橋下徹・プロウヨク市民・プロネトウヨと連携【アベノハシズム】
  http://anaume101.seesaa.net/article/431988296.html
■闘う言論空間を護れ 「安倍政治」のメディア支配 週刊金曜日12月25日(1069)号(1)
  http://anaume101.seesaa.net/article/432678342.html
■闘う言論空間を護れ 「安倍政治」のメディア支配 週刊金曜日12月25日(1069)号(2)
  http://anaume101.seesaa.net/article/432679336.html
・【驕る自民】「巫女さんを誘って」「巫女さんのくせに」 大西英男(東京16区)
 【自民支持者にあらずんば日本国民にあらず】
  http://anaume101.seesaa.net/article/435602334.html
  
・“悪の巣窟”安倍サロンならぬ安倍ウロン、安倍極右論、胡乱な連中【日本の癌】
  http://anaume101.seesaa.net/article/421754552.html
・【文化芸術懇話会】翼賛体制派文化人を組織化 これは独裁政権がやることではないか!【大日本言論報国会】
  http://anaume101.seesaa.net/article/419815458.html
「文化芸術懇話会」とはおこがましい。「過去を修正し偏狭な極右独裁を目指すタカ派議員の会」と改名せよ!
  http://anaume101.seesaa.net/article/422034106.html
極右勢力の極右勢力による極右勢力のための歴史教育介入、そして思想統制!
  http://anaume101.seesaa.net/article/424456570.html 


タグ / 日本会議
  http://anaume101.seesaa.net/tag/articles/%93%FA%96%7B%89%EF%8Bc
続きを読む
posted by 民主主義者 at 20:48| Comment(0) | TrackBack(1) | 読む・読書会 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年12月31日

(考論 長谷部×杉田)与党大勝と低投票率、衆院選から見えたもの

(考論 長谷部×杉田)与党大勝と低投票率、衆院選から見えたもの
■「無難にお任せ」消費者感覚 杉田
  /棄権の影響、有権者気づかず 長谷部
■弱い部分に冷たい社会 杉田
  /「包み込む政治」提示を 長谷部
■急ぐ政治、自分の考え持とう
               http://t.asahi.com/gtbf続きを読む
posted by 民主主義者 at 00:01| Comment(0) | TrackBack(0) | 読む・読書会 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年12月28日

【(言論空間を考える)拡散する排外主義】

(言論空間を考える)拡散する排外主義
  ■「江湖」の精神、取り戻そう 東島誠さん(歴史学者)
  ■「大人」になり損ねた日本 白井聡さん(社会思想史家)
     http://t.asahi.com/gsx2
 江湖は、唐代の禅僧たちが「江西」と「湖南」に住む2人の師匠の間を行き来しながら修行した故事に由来します。一つの場所に安住することを良しとせず、外の世界へと飛び出すフットワークの軽さを表します。国家権力にも縛られない、東アジア独自の「自由の概念」といってよいでしょう。

 幕末を駆け抜けた龍馬の遺志を継ぐかのように「江湖」の看板を掲げたのが、明治期の言論界です。「江湖」を名に冠する新聞・雑誌が多数生まれました。当時は「官」に対する「民」、「国家」に対する「市民社会」が「江湖」でした。自由民権思想のリーダーだった中江兆民は、東洋自由新聞で読者を「江湖君子」と呼んで社説を書き、晩年は兆民自身が「江湖放浪人」などと呼ばれました。

【江湖】
  http://dictionary.goo.ne.jp/leaf/jn2/72704/m0u/
  https://kotobank.jp/word/%E6%B1%9F%E6%B9%96-495027
  http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B1%9F%E6%B9%96

続きを読む
posted by 民主主義者 at 00:01| Comment(0) | TrackBack(0) | 読む・読書会 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする